Riko-Riko

対応サイズ

中型犬 (〜10kg)

小型犬 (~5kg)

ご予約可能日

予約可能

一部対応相談可 (メッセージでご相談ください)

※お預かりできるタイミングはあくまで傾向です。まずは「事前面談をリクエスト」ボタンからお気軽にお問合せ下さい。

対応サイズ

中型犬 (〜10kg)

小型犬 (~5kg)

詳細
アクセス
予定日
口コミ

メッセージ

ワンちゃん、飼い主さんに安心してもらえる環境でお預かりをさせていただきます。 ⚫︎先住犬はおりません 【ドッグホストを始めた理由】 以前飼っていた犬が分離不安症で、お留守番が難しい状態でした。そんな時にお世話になったのがドッグシッターさんとペットホテルです。 「預ける側(飼い主さん)の気持ちも理解しながらお預かりができたら…」 そのような思いからドッグホストをスタート致しました。

飼育経験

ワンコなのにワンちゃんが苦手、お留守番も苦手なミニチュア・ダックスの女の子を飼っていましたが、2022年に16才で虹の橋を渡りました。 実家では常に犬のいる生活で、ミックス犬と狆のお世話をしていました。 【お留守番について】 お預かり中はワンちゃんがお留守番をすることはありませんのでご安心ください。慣れない場所で不安を抱えているワンちゃんには快適に、そしてリラックスをしながら過ごして欲しいと考えています。 【家族構成】 ドッグホスト(わたくし)と夫・娘 (娘は現在下宿先で生活中) 【ペット資格】 ペットBLS検定認定証 一般社団法人日本ペットBLS防災学会 (犬・猫心肺蘇生法)

住環境

一軒家

お家の中では家族と一緒にリビングでのんびり過ごしてもらいます。夜はお持ち頂いたワンちゃん用のベッドやクレート、自宅ソファなどお気に入りの場所での就寝となります。寂しがり屋のワンちゃんには2階のドッグホストのベットルームへご案内も可能です。

周辺環境

静かな住宅街でワンちゃんを飼われている方々もマナー良くお散歩をされています。 少し歩けば荒川の土手・元荒川の遊歩道を楽しめ、 車で10分ほどの所には大きな池を一周できる公園や、広々とした古墳公園があります。天気が良ければ気分転換を兼ねてお出かけする予定です。

アクセス

埼玉県鴻巣市


JR高崎線・吹上駅

ご予約可能日

予約可能

一部対応相談可 (メッセージでご相談ください)

※お預かりできるタイミングはあくまで傾向です。まずは「事前面談をリクエスト」ボタンからお気軽にお問合せ下さい。

口コミ 5 (12件)

くぅくんの飼い主さん

2023年09月11日

毎日1日の様子をこまめに写真付きで記録してくださり、とても安心して預けることができました。自宅に帰宅後も愛犬に疲れた様子はなく、いつも通り元気に過ごしています。
これまでホテルに預けると、出先でも常に愛犬が心配で不安でしたが、今回は初めて安心して預けることができました。
本当にありがとうございました。

Laraちゃんの飼い主さん

2023年09月07日

めっちゃ当たりでした‼️
失礼な言い方かも知れませんが、ものすごく良かったです。とても親切で細やかな気配りをしてくださって、安心して預けられる唯一の方と思います。
預ける前に少し体調を崩していた私の愛犬チワワでしたが、手作り食を作ってくださり、毛並みも良くなりました。
また、私よりもペットと信頼関係を築いてくださって、トイレのしつけもしてくださり一日中オムツをしなくても良くて、ペットに解放感を与えてくださり、心から感謝です。
日々のレポートも愛犬の様子が良く伝わってきて安心できましたし、写真も素敵に撮ってくださって感激しました。
何よりも愛犬が安心して頼る様子や元気に過ごす様子が伝わってきて、本当に安心しましたし、毎日のレポートが楽しみでした。
ペットだけに思いやりをよせるのでは無くて、飼い主の私にも細かな心配りで安心できるように親切に接してくださり、本当に感謝です。ありがとうございました??

柚子ちゃんの飼い主さん

2023年09月01日

こだわりの強い柴犬の柚子を5日間、自宅と同じようにお世話していただきました。
膀胱炎になりやすいので、1日何回もオシッコに外に連れて行ってくださいました。今年は、猛暑で、ただでさえ暑いのに、時には抱っこして連れて行っていただきました。
送ってもらった写真も、のびのびと楽しそうにしているものばかりで、預けた方にとっては何よりも安心できました。
今後も、預けなければならない時は、またよろしくお願いします。ありがとうございました。

ラブちゃんの飼い主さん

2023年08月21日

3度目の預かりをお願いしました。
今回ご主人様にもお会い出来、お二人がラブに接して下さる優しさがたくさん伝わり感謝しています。
忍城のお散歩や滞在中のお話を聞かせて頂き、毎日のレポートを家族みんなで楽しみに拝見していました。
お世話になりありがとうございました。次回もどうぞよろしくお願い致します。

モナリサちゃんの飼い主さん

2023年08月18日

毎回とっても楽しく過ごさせていただいて写真からも愛犬の嬉しそうな様子が伝わってきます。
またご家族がワンチャン好きなのも相まって自分の家のワンチャンのように預けている間大事にしていただいているのも感じます。

キャラくんの飼い主さん

2023年07月21日

犬アレルギーのある孫を迎えるにあたり、長期に預かってもらえる施設を探している中で色々見学にいったりしましたが今ひとつしっくりこず、どうしようか思案している時にDoghuggyの存在を知り、自宅から比較的近いという事もありましたがRiko-Rikoさんに面談したところ犬に対する愛情と、なんといっても旦那さんも含め人柄に魅力を感じ今回お願いする事になりました。毎日のレポートでどのように接してもらっているのかが、目に浮かんできましたし、その日1日の状況もわかるので、安心できましたね。妻も毎日のレポートを楽しみにしていました。
これからは預ける際はRiko-Rikoさん一択ですね。

ラブちゃんの飼い主さん

2023年05月07日

2度目の利用になります。
ゴールデンウィーク中にお預かりをお願いしました。
自宅で過ごすのと同じように接してラブの性格を理解してお世話して頂き、安心してお願いできました。前回同様毎日の生活の報告、新緑の中たくさん散歩して下さりストレスのない事が伝わってきました。
ホストさん宅の椅子に座っているラブの写真を拝見し得意そうな表情に家族で笑ってしまいました。
お世話になりありがとうございました。
次回もまた、よろしくお願いいたします。

ラブちゃんの飼い主さん

2023年04月04日

ペットホテルでは他のワンちゃんと仲良くなれずゲージの生活にストレスを感じているようでした。
ドッグハギーさんよりホストさんを紹介頂き、早速面談をお願いしました。
1日の生活・対応方法・性格を細かく聞いて下さり、寄り添って頂けるのではと感じました。
思った通り、安心して過ごせているのが1日のレポート報告のメッセージ、写真で伝わって来ました。
何より不安のない表情に安心しました。
寄り添いお世話下さりありがとうございました。

ラブちゃんの飼い主さん

2023年04月04日

ペットホテルでは他のワンちゃんと仲良くなれずゲージの生活にストレスを感じているようでした。
ドッグハギーさんよりホストさんを紹介頂き、早速面談をお願いしました。
1日の生活・対応方法・性格を細かく聞いて下さり、寄り添って頂けるのではと感じました。
思った通り、安心して過ごせているのが1日のレポート報告のメッセージ、写真で伝わって来ました。
何より不安のない表情に安心しました。
寄り添いお世話下さりありがとうございました。

ぶぅたくんの飼い主さん

2023年03月16日

お預け中、色々なところへ散歩に連れてっていただき、可愛い写真も沢山とっていただきました☆
ワンコもすっかり懐いていて、安心して預けることができました。
ご丁寧な対応にとても感謝しています。
また機会がありましたら、お願いしたいです!

ソーダくんの飼い主さん

2023年02月10日

1ヶ月のお世話は大変でした。ありがとうございました! 毎日詳しくレポートを書いたり、写真をたくさん撮ったり、うちのソーダを連れて遊んだり、本当に感謝しております。 次回も機会があれば、またお願いしたいと思います。宜しくお願い致します。

ベニィーくんの飼い主さん

2022年12月31日

約2週間のロングステイでしたが、とっても大切に、たくさんの愛情を持って面倒をみていただきました。自然が多いのどかな環境の中、のびのびと散歩もできてわが家のベニィーにとってとてもいい時間を過ごせたのではないかと思います。また機会がありましたらぜひお願いしたいです!

わんちゃんを預けるまでたったの4ステップ

1
2
3
4
  1. ホストを探す
    ドッグホストを探す DogHuggyの厳正な審査を通過したドッグホストばかりです。あなたがお住まいの近隣でぴったりのドッグホストを探しましょう。
    ドッグホストを探す
    ドッグホストになる
  2. 事前面談
    事前面談 条件に合いそうなドッグホストを見つけたら、事前面談リクエストを送りましょう。あなたの愛犬について、対応についてざっくばらんにお話ししましょう。
  3. ご予約
    ご予約 事前面談を経て、ドッグホストに予約リクエストを送りましょう。ドッグホストから承認が降りれば、予約成立です。決済はすべてクレジットカードなのでお手を煩わせることはありません。
  4. お届け
    お預け お泊まりの当日、お泊まりに必要なものを持ってドッグホストのお家にわんちゃんを送り届けましょう。