
2020年2月19日
愛犬も入れる!関西の日帰り温泉厳選3選
人間は温泉を楽しめても、わんちゃんが入浴できるスポットはなかなかありません。そんな飼い主さんのために、今回は、日帰りで行けて、なおかつわんちゃんも楽しめる関西の温泉施設を紹介したいと思います。ぜひ、愛犬との思い出づくりの参考にしてください。
そもそもわんちゃんが温泉に入るメリットは?
わんちゃんを温泉に浸からせる必要があるのか、疑問に思う方がいるかもしれません。実は、わんちゃんが温泉に浸かることで様々な効果が期待できるのです。
例えば、
- 温泉に入ることでリラックス効果が得られ、ストレス解消に繋がる
- アルカリ泉の温泉は、天然の石鹸効果があるので皮膚表面の余分な脂肪や汚れを落としてくれる
- 膿皮症や脂漏症と呼ばれる細菌や真菌性の皮膚病、それらの疾患に対して効果が期待できる
- 愛犬と一緒に特別な時間を過ごすことができる。
- リハビリの効果が期待できる
などです。
ただし、無理にわんちゃんを入浴させるようなことはやめましょう。中には、入浴が苦手な子もいます。
ワンニャン夢ハウス
画像:instagram wan_nyan.dreamhouseさん
兵庫県の湯村温泉街にあるペット入浴専用の温泉施設。湯村の天然温泉を利用しており、わんちゃんが入浴することで、リラックス効果や神経痛、皮膚疾患に効果があると言われています。また、ペット温泉以外にもトリミングやペットホテルがあるため、愛犬を預かってもらいながら、近くの温泉を利用することができます。
<ペット温泉の概要>
- 利用料金:露天風呂・足湯・シャワー…900~1,300円(税込)/時間
- 犬の大きさ:大型犬まで可
- 泉質:pH 7.29 中性泉ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸泉(低張泉、高温泉) めたケイ酸 192.5mg
- 利用時に必要なもの:予約必須、1年以内に接種した狂犬病、混合ワクチンの証明書の提示、利用規約・申込書、シャンプー類、タオル
- 利用規約・申込書のダウンロードはこちら:http://www.wannyan-yume.com/hotsprings.pdf
- 住所:兵庫県美方郡新温泉町湯1358−1
- TEL:0796-92-3010 (ご予約もこちらから)
- 営業時間:9:00~18:00 水曜定休
- 駐車場:あり 4~5台
- URL:http://www.wannyan-yume.com/
- アクセス:JR山陰本線「八鹿駅」下車後、バス(八鹿村岡湯村線)に乗り「湯村温泉」下車。徒歩約2分。
パートナーズハウスゆあさ
画像:instagram siro_kuro_simaiさん
大阪市内より1時間半のところに位置する宿。ドッグランや屋根付ドッグラン、天然温泉ドッグスパやドッグプールなどと愛犬と楽しむことができる施設が充実しています。
日帰りで、ドッグスパやドッグプール、室内ドッグランを利用することもできます。
<ペット温泉の概要>
- 利用料金:(日帰り)1頭目1000円、2頭目以降は500円 ※温泉ドッグスパやドッグプールなどの全ての施設を利用可能
- 犬の大きさ:大型犬まで可
- 泉質:単純性アルカリ泉
- 利用時に必要なもの:特になし
- 住所:和歌山県有田郡湯浅町山田1638-1
- TEL:0737-65-3411
- 営業時間:10:00~17:00
- 駐車場:あり 25台
- URL:http://www.partnershouse.jp/index0.html
- アクセス:大阪方面から 大阪→阪和自動車道→湯浅御坊道路→湯浅IC 湯浅IC料金所前より看板(5箇所)が目印
ホリデーアフタヌーン
滋賀県にある総合レジャー施設。源泉掛け流しの温泉があり、ワンちゃん連れで宿泊すること可能です。また、日帰りでドッグランやわんこの湯を利用することができます。わんこの湯は、関節痛・神経痛・皮膚病・疲労回復に効果があるといわれ、毛がふさふさになったわんちゃんもいるとか。
※予約制です
*予約が無くても利用できますが、ご用意するのに時間がかかります。
*シャンプーなどはできません。また、タオルやドライヤーはありません。
ワンちゃんの施設に関する詳細はこちらをご覧ください👉http://www.biwa.ne.jp/~maikoinn/dog.html#sisetu
<ペット温泉の概要>
- 利用料金:(ワンコの湯利用料金)500円(税別) ※予約制
- 犬の大きさ:大型犬まで利用可能 ※宿泊に関しては中型犬まで、
- 泉質:ナトリウム炭酸水素塩泉(中性低張性温泉)
- 利用時に必要なもの:狂犬病、予防接種(コピー可、接種日のわかるもの)証明書、リード
- 住所:滋賀県大津市北比良948-10
- TEL:077-596-2206 (電話でのお問合せ・ご予約は8時~20時まで)
- 営業時間:10:00〜18:00 定休日 月曜日(祝日の場合 火曜日)
- 駐車場:あり 50台無料
- URL:http://www.biwa.ne.jp/~maikoinn/index.htm
- アクセス:湖西道路 比良ランプより161号線 高島方面 約30mを右折 その後約1Km
最後に
愛犬と行けるおでかけ先をもっと探すならいぬちずの公式Instagramも参考にしてみてください。「いぬちず」は愛犬と一緒にいけるスポットを愛犬家同士で教えあうサービスです。愛犬と一緒にいけるレストラン・カフェ・ドッグラン・公園などが掲載されていますのでぜひチェックしてください。