犬種図鑑
2018年6月8日
ペキニーズのルーツは中国の北京と言われており、中国の皇帝で大切に育てられていました。そのような背景があるためか、愛嬌のあるお顔の中にもどこか品がありますよね。今回はずんぐりむっくりな身体にぺちゃんこのお鼻をしたとても可愛らしいお顔のペキニーズをご紹介します。

ペキニーズはどんな犬?

ペキニーズは小柄ですが、意外とがっちりとした体型をしており、体重は5㎏前後とされています。毛色はブラックやホワイト、フォーンなどたくさんの種類の子がいるので、自分好みの子を見つけることができますよ!また、ペキニーズは中国の皇帝で大切に育てられその後イギリスに渡り全国に広まりました。パグやシーズーの祖先とも言われています。

ペキニーズの魅力とは?

ペキニーズは鼻ペチャ犬の中でいちばん鼻ペチャな犬です。鼻ペチャ好きには堪らないお顔でしょう。また丸くてクリっとした目はとても可愛いです。まさにブサカワですね!

歩き方が少し変わっていて「ローリング」と言われる独特の歩き方をします。身体を横に揺らしながらお尻をフリフリしながら歩くのでそれもまたペギニーズの可愛いところのひとつです。

ADVERTISING

広告

ペギニーズの性格は?

Atsumiさん(@hotaru.atsumi)がシェアした投稿

ネコっぽい性格のペキニーズ。とてもマイペースで、自分から甘えてきても満足するとどこかへ行ってしまうような性格をしています。自由でマイペースな性格から一人で遊ぶのが大好きです。

中国の皇帝で飼われていたこともありとてもプライドが高いです。そのような性格から喧嘩をしても負けず嫌いでなかなか引きません。

そして家族以外にはあま人懐こくないですが、慣れると家族以外でも愛想を振りまきます。飼い主には忠実ですが、可愛らしい見た目とは違いマイペースでプライドが高いというギャップがあります。このギャップがペキニーズの魅力でもありますね!

ペキニーズを飼う上で気を付けたいこと

ペキニーズは鼻ペチャ犬なので暑さにとても弱いです。そのため夏は1日中クーラーをつけてあげたりひんやりマットを用意してあげるなど熱中症にならないような対策が必要です。また、鼻ペチャ犬はお顔にしわがあるので、しわの間もこまめに拭いてあげないと汚れがたまり皮膚炎になることがあります。

毛が長い犬なので毛や皮膚のお手入れのためにも毎日ブラッシングを行ってあげる必要があります。ブラッシングを怠ると毛が絡まりますますお手入れしにくくなってしまうので気をつけましょう。ペキニーズはアンダーコートが多く換毛期には大量の毛が抜けることも頭に入れておきたいです。

ペキニーズのしつけ方法

ペキニーズは頑固でマイペースな性格をしているため幼少期にしっかりとしたしつけをしないと後から苦労してしまうことも少なくありません。マイペースな性格のためペキニーズのペースに合わせてしつけを行っていてもあまり効果が見られないので、飼い主主導でしつけを行うことで飼い主に忠実に育っていくでしょう。

元々運動量の多い犬ではないので、普段から肥満にならない程度の適度な運動がペキニーズにはちょうど良いです。また、胴が長い犬種なので高齢になってきたら腰に負担のかからないように低い位置にベッドを置いてあげましょう。ソファの乗り降りなどが腰や背中の負担になってしまいます。

飼い主とちょうど良い距離を保てるペキニーズ

愛らしい見た目とプライドが高く頑固でマイペースな性格のギャップが可愛いペキニーズ。飼い主のことは大好きですがマイペースでベタベタしすぎず飼い主とちょうど良い距離を保てる犬です。ちょうど良い距離を保ちつつも飼い主だとしっかり認識すると素直に愛情表現をし遊びに誘ってきたりもします。そのような距離感のペキニーズハマる人も多いでしょう。