グッズ
2018年10月16日
ハーネスは首への負担が少なく、形状によってはトレーニングにも良い機能がついているとっても便利なアイテムです。ハーネスを選ぶ時のコツや、ハーネスの形状などを解説しつつ、それぞれの種類のハーネスでおすすめのアイテムを11個ご紹介します。

ハーネスの特徴

ハーネスは首や気管への負担が少ないのが最大のメリットですが、その分飼い主さんのコントロールが伝わりにくくなります。首が苦しくならない分、ぐいぐいと引っ張りをしてしまいやすくなるのです。ですが中には引っ張り癖を逆に抑えてくれるようなものもあるので、愛犬のお散歩での様子を理解してから選ぶようにしましょう。

もう一つの特徴は前足を通すので首輪よりも抜けにくくなっていることです。特にパグやブルドッグなど首と顔の太さがあまり変わらない犬種は首輪が抜けやすいというリスクがありますが、ハーネスだとしっかりリードを身体に固定してあげられます。ですがサイズを間違えると愛犬の体からすりぬけてしまったり、愛犬が装着を嫌がる場合もあるのでしっかり試着、もしくはサイズを測った上で購入するようにしましょう。

ADVERTISING

広告

ハーネスの種類

ハーネスは大まかにソフトハーネス、ベルトハーネス、ベストハーネスの3種類に分かれています。それぞれ形状はもちろん、用途や装着方法が違うのでそれぞれ詳しくみていきましょう。

ソフトハーネス

犬種問わず良く使われているのがこちらのソフトハーネス。愛犬の胴や背中にあたる部分がクッション性のメッシュ素材で作られていることが多く、通気性が良くて愛犬の身体に優しいとされています。おうちでさっと洗えるものが多いので汚れを気にせず使えることからアウトドアに向いています。その分、見た目もスポーティでシンプルなものが多いのも特徴です。

Pettom ソフトハーネス

こちらはソフトハーネスのスタンダードな特徴が全て詰まったアイテムです。ソフトハーネスは首から通すタイプが多く、バックルが一箇所、もしくはこちらのように左右両側についています。このような頭から被せて装着するタイプはわんちゃんの前足をあげなくて良いのがポイント。ハーネスによって違うので、選ぶ際にポイントにしてみてください。

あとソフトハーネスによく見られるのが光に反射する素材が使われており、夜のお散歩でも安心です。もう一つポイントが背中部分に取っ手がついており、トレーニングやドッグランで愛犬が興奮した時にコントロールしやすくなっています。

ソフト ハーネス
色:ライトブルー、ショッキングピンク、グリーン、オレンジ
サイズ:XS、S、M、L

フィンネロ (FinNero) スノー T型クッションハーネス

こちらはT型ハーネスといって首元のサイズ調節ができませんが頭をくぐらせる部分が大きいので頭の大きさに関係なく、簡単に装着ができるタイプです。

フィンネロ (FinNero) スノー T型クッションハーネス
色:レッド、ライム、オレンジ、ターコイズ、ラズベリー、イエロー
サイズ:9サイズ展開

SHENMATE 犬用ハーネス

こちらは8の字型と言われるハーネスです。数字の8の字のようになっており、首元とお腹の部分両方にバックルがついているので首からかぶる必要がありません。後ほどご紹介するベルトタイプに多く見られますがこちらは連結部分が大きくクッション性なので愛犬への体の負担が少なくおすすめです。

SHENMATE 犬用ハーネス
色:パープル、ピンク、レッド、ブラック、ブルー、青い迷彩
サイズ:S、M、L、XL

ベルトハーネス

View this post on Instagram

Ayu, Spike, Ben & JJ💖💛💙さん(@ayurino4889)がシェアした投稿

ベルトハーネスはベルトのような紐状になっているハーネスです。長さの調整が簡単なので愛犬の成長に合わせてサイズが変えられるのが比較的楽だったり、洋服の上から装着できるなどが特徴。シンプルなものが多いですが特徴的なアイテムをご紹介します。

ハキハナハーネス

獣医師も推奨するハーネスで、犬の形態や骨格を研究し痛みや擦れ、拘束感を与えないために作られたハーネスです。超小型犬から大型犬用まで幅広くサイズの取り扱いがありオススメです。

Haqihanaハキハナハーネス

  • 色:17色
  • サイズ:XXXS(超小型犬)~XL(大型犬)

アミット ツービーハーネス

こちらがベルトタイプの8の字ハーネスです。バックルが2つあるので2Bタイプとも言われます。首を通す必要がないのでハーネスの装着をいやがるわんちゃんにもおすすめですが、連結部分が紐状なので首への負担は首輪のみの場合よりは少ないですが多少あるような形になります。小型犬やあまり引っ張り癖のない子に向いています。

アミット ツービーハーネス
色:柄数種あり
サイズ:SS、S、M、L展開

ハイファイブドッグス ロープウォーカー ハーネス

こちらはオランダ人デザイナーによるY字型のロープ状のベルトハーネス。丸いロープがおしゃれなだけでなく体への負担も少ない上に、体に当たる胸元部分はクッション付き。頭から被せて胴部分のバックルを合わせ簡単に装着できます。

ハイファイブドッグス ロープウォーカー ハーネス
色:ピンク、ブルー、オレンジ、BYG
サイズ:XXS、XS、S、M、SM

PetSafe イージーウォークハーネス

こちらはリードを胸元につけるタイプのベルトハーネスで、少し特殊なアイテムです。犬の動きを効率的に抑え、引っ張りや飛びつき癖を軽減できる効果があるハーネスなのです。大型犬を飼う人が多いアメリカなどの海外ではこの効果のある、胸元にリードをつけるタイプが人気なのだとか。ぴったり体に合ったものでないとその効果が出ないことからサイズ展開が多いのも嬉しいポイント。大型犬や引っ張り癖のある元気なわんちゃんにおすすめなハーネスです。

PetSafe イージーウォークハーネス
色:11色展開
サイズ:8サイズ展開

バディベルト 犬用 ハーネス

こちらは革製のまるで8の字のような形が珍しいベルトハーネス。この8の字のような形が気管を圧迫しない設計になっており、色や装飾もデザイン性の高いのが特徴です。穴から前足を通して胴の部分で装着します。バックル式ではないので装着は少し慣れが必要だそうですが、その分高級感のあるハーネスです。洋服を着用するわんちゃんだとその厚みに合わせて穴を変えればいいので、バックル式よりもおすすめです。

バディベルト 犬用 ハーネス
色:キャメル
サイズ:小型犬

ベストハーネス

最後にベストタイプのハーネスはデザイン性が高いのが特徴。ベルトハーネスやソフトハーネスに比べ機能性は低くなりますが、その分柄や色の種類が豊富で愛犬のお出かけファッションとして活用できます。チワワやトイプードルなどの小型犬向けのものが多く、サイズ展開も極小サイズまであるお店も。胴部分が洋服のようになっているので脱げにくいのですが、首元のサイズ調整ができないのでサイズ選びでは注意が必要です。

ベスト ハーネス

まさにベストのように愛犬の前足をあげて前から装着し、背中部分でテープやバックルなどで合わせてリードを装着します。頭が大きいわんちゃんや頭をくぐらせるのが苦手なわんちゃんにおすすめ。

ベスト ハーネス
色:レッド、グレー
サイズ:XS、S、L
内容:ハーネス、リード
リード長さ:120cm

ファズヤード (FuzzYard) ソフトハーネス

こちらは首からかぶるタイプのベストハーネスです。頭からかぶって胴部分のバックルで装着するのでわんちゃんの前足をあげずに装着できるベストハーネスになります。

ファズヤード (FuzzYard) ソフトハーネス クラッシュ
色:柄4種
サイズ:XS、S、M、L、XL
内容:ハーネス

 番外編:おもしろハーネス

GoPro対応 ドッグハーネス

GoProカメラが装着でき、愛犬目線の動画が撮影できるハーネスです。

GoPro対応 ドッグハーネス
色:ブラック
サイズ:体重7kgの小型犬から50kgの大型犬まで

愛犬とのお出かけが楽しくなる、ハーネスを11個ご紹介しました。お出かけの用途や、愛犬のおしゃれなどに合わせてぴったりのものを見つけてあげてくださいね。

おしゃれなハーネスを購入するなら『DogHuggyストア』

おしゃれなハーネス・リードをもっと探すなら『DogHuggyストア』も参考にしてみてください。『DogHuggyストア』は、世界最高水準の品質と機能性、デザインを兼ね備えたドッグプロダクトのみを取り扱うオンラインショップです。海外で流行しているバッグやインテリアを中心としたアイテムだけを厳選して販売しています。日本ではなかなか手に入らない商品も取り扱っており、ドッググッズを探している飼い主さんにはおすすめです。

 

『DogHuggyストア』を見る

 

<<おしゃれな犬用ハーネスをお探しの飼い主さんはこちらも参考にしてみてください!>>